当園について

TOP > 当園について

保育園の運営に関する基本方針

保育の理念

当保育園は、教育基本法・児童福祉法・認定こども園法等に基づき「保育に欠ける乳幼児をはじめ、諸々の理由で教育・保育を必要とする幼子(おさなご)を保育すること」を目的とする児童福祉施設で、乳幼児の最善の利益と、子育て家庭の福祉の増進を図るため、必要な保育サービスを提供する。

保育の基本方針

幼保連携型認定こども園教育·保育要領にもとづき、本法人の基本理念や基本方針に従って教育・保育計画を策定し、地域の状況やニーズに対応して報恩感謝の精神で心身健全な児童の育成を目指して保育にあたります。

  1. 乳幼児の、心身ともに健やかな育成を援助する。
  2. 保護者の就労を支援すると共に、家庭養育を補完する。
  3. 子どもと保護者の人権を尊重し、園の内外の子育て支援に努力する。

保育の目標

明るい心、広い心、強い心、優しい心、分け隔ての無い心をもった子を育てたいと願っています。

  1. 明るいあいさつが出来る (あいさつから、楽しい出会いを)
  2. 健康な心身をつくる(いっぱいあそび、自分で考えて表現する)
  3. 自然と親しみ 個性を活かす(自然のなかで、個性を育てる)

私たちの願う幼児像

  1. 心身ともに明るく たくましい子ども
  2. 素直で いつも感謝の心を忘れない子ども
  3. きまりを守り 友達と協力できる子ども
  4. 自分で考え 自分で工夫する 個性豊かな子ども
  5. あたたかい思いやりの心をもち 子どもらしい夢をもつ子ども

園歌

  1. (うるわ)しき
    (とく)のひかりを()につけて
    ()人々(ひとびと)幸願(さちねが)
    (まこと)の人になれかしと
    金剛様(こんごうさま)(つく)られし
    みんなのたから保育園(ほいくえん)

  2. ()(とも)
    解脱(おしえ)(みち)にいそしみて
    世界(せかい)をになう 若竹(わかたけ)
    ()びゆく姿(すがた) (いの)りつつ
    金剛様(こんごうさま)がおわします
    (たの)しいたから保育園(ほいくえん)

法人の歴史と使命

宗教法人解脱会(げだつかい)の会祖、岡野聖憲(おかのせいけん)先生(謚名 解脱金剛尊者)(おくりな げだつこんごうそんじゃ)が戦前戦中戦後の混乱時代に社会に対する報恩感謝の一環として全国各地に設置された授産所のうちの一つで「財団法人報恩感謝神戸授産所」を前身として昭和22年に設立されました。当時は、食料の無料配給、衣料の更生・放出等を行い、阪神間の人々に約55万着の衣料を配布させていただきました。

時代の推移とともに、昭和27年10月社会福祉法人へ組織変更し、現在市内に保育園、児童館、特別養護老人ホームなど10施設を運営し、毎日施設の最前線で乳幼児・生徒・高齢者の笑顔を求めて、明るく楽しく奮闘努力を続けています。

法人創立者 岡野聖憲

法人創立者 岡野聖憲

特別教育

鼓笛(マーチングバンド)指導

全日本幼児教育連盟の講師の先生から、指導を受けています。
鼓笛指導を通して、みんなと一緒に演奏する楽しさや音楽に対する豊かな感性を養い、友達と心を一つにして力を合わせて目標を達成する喜びと感動を味わってもらいたいと思っています。

カリキュラム
年間5回の専門講師による指導があります。リズムあそび・ピアニカ・合奏・マーチング・和太鼓など
発表の場
音体フェスティバル

体育指導

心身の健やかな成長を願い、それぞれの年齢に合わせて体育や運動遊びを「楽しく」「わかりやすく」「安全に」指導します。

カリキュラム・メニュー
月3回、専門講師による指導があります。とびばこ・マット運動・鉄棒・運動会・トランポリン・体力測定など
対象年齢
2.3.4.5歳児
●スケジュール
月3回

園外保育

いろいろなものを見たり触れたりする中で園内とは違った刺激や感動を受けることができます。
また、公共の場所や車内でのルールやマナーを身に付けることもできます。子ども達は毎回楽しみにしています。

●園外保育の種類
公共機関や観光バスで行きます。
●行き先(実績)
須磨水族園・妙法寺川左岸公園・明石海峡公園・総合運動公園・青少年科学館・六甲山そりあそび

クッキング保育

5月にはカレーパーティー。前日に買い出しに行き当日は5歳児が包丁を使って野菜を切ったり、4歳児はお米を洗い飯盒でご飯を炊いて園庭でみんなで食べます。

●カリキュラム
材料の買い出し、包丁の使い方練習、材料計測
●鍋メニュー(実績)
1月の「鍋パーティー」は震災の経験から園庭で、炊き出しをしてみんなでいただきます。

園の概要

施設名
幼保連携型認定こども園 たから保育園
所在地
東園舎
〒653-0022 神戸市長田区東尻池町4丁目13番11号 Google MAP
TEL. 078-651-5211
FAX. 078-651-1768
西園舎
〒653-0022 神戸市長田区東尻池町3丁目6番27号 Google MAP
TEL. 078-651-5422
園長
岩田 真知
職員
主幹保育教諭 2名
保育教諭 27名
栄養士・調理 4名
講師 2名
対象年齢
生後6ヶ月から6歳(就学前まで)
利用定員
1号認定子ども:15名
2号認定こども:66名
3号認定子ども:44名
開園時間
7:00〜19:00
保育時間
教育標準時間認定
9:00-14:00(預かり保育有り)
保育標準時間認定
7:00-18:00(延長保育有り)
保育短時間認定
8:30-16:30(延長保育有り)
休園日
日曜日、国民の祝日及び休日
年末12月29日〜年始1月3日、その他災害発生等非常時
施設
東園舎
鉄筋コンクリート3階建 敷地面積 1349.47㎡ 延床面積 1448.17㎡
西園舎
鉄骨一部木造 2階建 敷地面積 1349.47㎡ 延床面積 1448.17㎡
給食
  • 昼食は、バランスのとれた食事を保育園で調理し、 週4回の手作りおやつを提供します。
  • 離乳食は月齢に応じて進めます。
  • 食物アレルギー等もご相談ください。
測定・検診
  • 身体測定(毎月)
  • 内科検診(年2回)、歯科検診(年2回)、耳鼻科検診(4・5歳のみ)、眼科検診(4・5歳のみ)
創立
平成8年4月1日
美徳保育園(昭和29年)、げだつ保育園(昭和54年)が統合し、たから保育園となる。
平成28年4月1日より、幼保連携型認定こども園となる。

アクセス

アクセス

市バス 3・10・81・82・85系統
「東尻池2丁目」バス停から徒歩3分

神戸高速鉄道・山陽電鉄本線「高速長田駅」、
地下鉄 西神・山手線「長田駅」、
地下鉄 海岸線・夢かもめ「新長田駅」、
JR神戸線「新長田駅」から
それぞれ徒歩13分

東園舎

外観

園庭のジャングルジム

東園舎保育室

西園舎

外観

西園舎保育室1

西園舎保育室2